<< 2024年04月
新着記事
最近のコメント
月別
カテゴリ
2019.10.16 08:23

下川原の大改修

下川原の大改修現場にキッチンの天板が搬入されました。人手不足で大変ですが遅れを取り戻すためにがんばっている大改修現場です。



2019.10.15 09:38

下川原の大改修

盛岡市下太田下川原の大改修現場では内部の間仕切り下地工事と窓枠工事・階段取付工事が進んでいます。









2019.10.14 11:00

下川原の大改修

 大改修工事の内部の進捗です。








2019.10.11 09:05

下川原の大改修

盛岡市下太田下川原の大改修現場の正面外観です。整ってきましたね。緑も映えます。外壁を張り終わると塗装多能工が外壁全面を再度塗装し,色ムラの部分を整えていきます。もちろん木材保護のためにも重要です。
さて、こうなってくると、あとは雨戸の戸袋が付けば一旦外部工事完了です。そして足場を解体したらバルコニーの工事へと続きます。 藤原







好摩の作業場では、その雨戸・横ルーバー戸の加工も進んでいます。これで加工の準備完了。とても細かい加工作業ですね。これから一気に組み立てていきます。





2019.10.10 11:05

下川原の大改修

盛岡市下太田下川原の大改修現場では昨日、杉の外壁張りが終わりました。台風に備え足場のネットも外しましたので、外壁の様子が良く分かりますね(写真は建物の裏側の外観です)これから開口部廻りの雨戸の戸袋板等が取付になればさらに雰囲気が変わってきます。楽しみですね。 藤原





 外壁工事が進んだ大改修現場ですが、内部の工事も楽しげな工事が進んでいる様です。








2019.10.08 08:49

下川原の大改修

盛岡市下川原の大改修現場では2階の床を張っています。2階は岩手県産のナラの床板を張っています。小幅板なので施工手間が掛かっていますが、やっと張り終えそうです。とても綺麗な床で仕上がりが楽しみですね。 藤原



また、1階は天井下地工事中です。
ここは寝室予定の部屋ですが、少しだけやわらかくカーブした天井を造っているところです。

2019.10.07 10:33

下川原の大改修

盛岡市下川原の大改修現場では、黒い杉の外壁板を横張りしています(下見板張りですね)とても落ち着いた雰囲気で素敵な外観になりそうです。差し色で窓周りを白くしてありますので外観が単調でなくちょうど良いアクセントにもなります。さらに開口部は雨戸のように横ルーバーの木製建具も(明るめの色で)取付になりますので、黒地に映えるようになります。
また、メンテナンスに関してもこの杉板外壁は交換もしやすい施工になっていますし、無垢の木ですので建材のように製品ロットなどありませんから、いつでも同じ素材で造ることが可能です。加えて、自然の素材でつくる外観は周辺の環境とも馴染んでくれると思います。
今週には張りあがる予定です。 藤原




既存植栽とこれから張る外壁が偶然一緒に映りました。よい雰囲気になりそうです。






さすが熟練大工さん!雨が降ってもこのように仮設で雨避けをササッと造って快適に作業していました。
2019.10.05 13:23

下川原の大改修

 大改修現場の進捗です。




2019.10.03 09:43

下川原の大改修

盛岡市下川原の大改修現場では内部と外部に分かれて工事が進んでおります。内部では2階の天井と1階の床板を張っている所です。また外部では外壁工事が始まりました。写真は弊社大工多能工が(一昨日好摩で加工していた)外壁工事用の水切り板金などを取り付けているところです。その板金も昨日取付終わりましたので、本日から本格的に杉板外壁を張り込んでいきます。


天井に張っている板は自社作成の赤松とカラマツの天井板です

1階の床は杉の床材です。これも自社のモルダーという大きな機械で床の形に加工しています。杉の床はあたたかみがあってよい素材ですね。






2019.09.26 06:48

下川原の大改修

盛岡市下川原の大改修現場では浴室工事が行われております。
今回は2世帯住宅ですので1階と2階に1台づつ設置しています。
2階設置のものは浴槽の下にさらに水受けの防水パンが設置され万が一に備えてあります。大きめの開口部がとても明るく気持ちのいい浴室です。(もちろん視線に対しても考慮されております)







後で隠れて見えなくなってしまう所もしっかり写真でおさえて記録しておきます。メンテナンスのためもありますが、意外と思わぬ時に役に立つものです。





一階では引き続き電気配線工事中です。大きいのでなかなか終わりません。



藤原
1 | 2 | 3 | 4 | 5