<< 2024年04月
新着記事
最近のコメント
月別
カテゴリ
2018.09.17 11:04

上太田の新築

下太田の基礎はステコンまで進み、墨出しも出来たので、基礎の配筋が始まります。




2018.09.03 09:30

下太田の新築

 下太田の新築基礎工事は砕石地業まで進みました。







 新人の千葉君ウエイトリフティングの巨漢で、4Lサイズ超の頼もしき大男です。

 大工2年目の安保が重機担当してます。基礎も覚えることが多く楽しいと云います。
2018.08.26 09:59

下太田の新築

 地中梁部の根伐りが進んだ新築現場です。やはり、掘り上げると柔らかい地盤が出てきてしまいました。でも荷重を引き受ける地盤面は頑丈で、更に2.7m下には岩盤状に固い地層も確認できているので、安心です。むやみに全面掘り上げてしまっては、逆に弱くするところでした・・・






2018.08.22 12:06

下太田の新築

 新築工事の遣り方工事を20代の若手が三人で応援しました。基礎も造れる大工が昔は当たり前だったのです。なので、大工さんは家造りのプロ職人として、一本立ち出来ていました。しかし、時代の流れはそうした事をしなくなり、住宅会社の効率と利益追求のみを優先した分業化の家造りプレハブ化の家造りとなってしまいました。そして、どこもかしこも、職人不足で困窮する世の中を作り出してしまいました。でも当社では、この写真の中に確かな次世代を担う若き職方が居て頑張らんとしています。現場の明るさもあって、とても嬉しく思います。






2018.08.19 11:07

下太田の新築

 根伐りを開始したのですが、表土から既に頑丈な地盤でした。これを単純に掘り上げると逆に地盤を弱くする可能性が生じるので、強い地盤を残してその上に地耐力版を設ける基礎に変更したいと思います。手の平で机を押すと自分の力の反発力を感じると思いますが、地反力とはそうしたものと似たように、基礎上部の建物の重さを受け持つ地盤からの押し返しの力が基礎に掛かるので、そうした荷重に持ちこたえる基礎を計画しなければなりません。そして、それを支える地盤面の重要さはなおの事大切です。現状の表土面が強い場合の基礎は、まるで手の平で地盤を掴むイメージの基礎が想定されます。そして、地震の水平力にも耐える基礎配筋を配して、鉄筋コンクリートの手を造り上げて、強固な地盤を掴みこむ基礎にしたいと思います。












2018.08.17 09:56

下太田の新築

 お盆休み明けの今日から、下太田の新築工事が始まります。


1 | 2 | 3 | 4 | 5