<< 2021年10月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
新着記事
最近のコメント
月別
カテゴリ
2021.10.11 17:05

栗拾い

昨日孫三人連れて栗拾いして来ました(拾いに来てと誘われて)。子供たちは初体験でとても楽しそうでした。自分が子供の頃は山に皆でワイワイ行って栗の木を蹴っ飛ばして頭からドーッtと栗を被ったことを思い出します。ただ、この写真の様な大きな丸々した栗ではなく、小さな山栗です。手に棘を差した記憶も蘇ります。楽しかったあの頃元気で両手両足がきちんと動いていました。左半身麻痺の身となり、五体満足の有難味をつくづく感じます。でも、今こうして孫たちと栗拾い出来るのだからこその感謝の気持ちも湧き上がります。
















2021.10.11 12:13

木材の清め

鶯宿の新築現場に向かう木材の清めを9日土曜日にさせて頂きました。今回は手刻みとプレカット材の混合構造となりますが、使われる木材は全て県産材には間違いないものの出所がはっきりとは分からない(伝わってこない)のがプレカット材の泣き所です。そこで、松の木はパイオニアツリーとして荒地にでも一番最初に育ち豊かな土壌を造り後からくる樹木が育って森を造り上げる素敵な樹木であり、そうした赤松の梁に守られて暮らせる住まいになりますとお伝えさせていただきました。その木を伐り倒し命を頂いてしまったことに思いを馳せ、生きとし生けるものへの感謝の気持ちを込める、木と人が心で繋がる感謝の祈りの清めです。














2021.10.10 14:04

昨日の東緑ヶ丘近隣からの風景

 東緑ヶ丘の新築工事が始まるので、昨日夕刻現場近隣で西方にカメラを向けたところ、オレンジ色の空と細い月と金星や火星の競演が見られました。夜景もま素敵な場所です。後ろを振り向くとカモシカが居そうな気配を感じる瞬間も御座いました。


















2021.10.09 09:35

木の日の上棟式

昨日10月8日は十と八を組み合わせると木の字になるので、木の日と制定されたそうです。そんな木の日に木の家の上棟式を北上の新築工事で開催させて頂きました。当日の午前中で無事棟が上がりましたので、正しく上棟式と相成った次第です。色々な都合によってこの日と決まっていましたから、木の日と併せた訳では無く偶然の吉日でした。しかも朝の雨も上がって天候にも恵まれましたから、有難し芽出度しの上棟式で御座いました。


















2021.10.08 11:56

北上の新築工事建て方開始

 北上の新築工事では建て方が始まり、れいの古材丸太梁の架け込みが進みました。苦労して墨を出し刻んだ古材丸太梁が架け込まれるとその見事さが更に際立ちます。建物の南から北までを継ぎ目なく通し材で3本の梁が架け込まれる耐震性の高い建物になっております。












2021.10.07 10:57

テーブル修繕

 今お使いのテーブル天板の修繕をご依頼いただきました。塗装を削り剥がして見ると集成材ではあってもナラ無垢の良い板でしたので、以前の様に色付けせずにクリアーで仕上げれば明るくなって良いのではないかと考えてその様にご提案させて頂きました。

 修繕前です。







 剥がれかけの塗装を磨き落としたところです。

 水拭きしただけで、クリアー塗装時の仕上がりイメージに繋がります。

 担当者が写真を写して、クリアー塗装のご提案をしました。

2021.10.06 12:59

岩泉町の大改修工事仮住まい

岩泉町での大改修工事を進めるに当たり、仮住まいを造り工事の為にお引越し頂きますので、これまでため込んだ古い襖や畳を利用して、仮住まいを完成させました。照明器具も再利用品です。取り置く場所さえあれば、むやみに捨てずに取り置くことで、この写真の様に便利に使えるものです。












2021.10.05 13:11

水沢の大改修

 昨日は水沢の大改修工事の起工式が執り行われました。











 帰りの道中の田圃はこの風景がたくさんありました。
2021.10.05 11:40

八幡平

10月3日日曜日八幡平アスピーテラインをドライブして紅葉状況を見て来ました。いつ行っても絶景ですね。岩手県に暮らす素晴らしさを実感する次第です。



















2021.10.04 09:46

ウッドボード

 色々な樹種の盛りつけ皿に使えるウッドボードの制作を依頼されてサンプルボードを製作してみました。

 栗板

 ケヤキ

 同じく欅板

 これもケヤキ

 手前がシンジュ

 シンジュとサクラ

 ハンノ木

 ミズメ

 クリ

ケヤキにチギリを入れた板



2021.10.03 11:46

ミツバチとトンボ

 昨日はとても良い陽気のせいか、ミツバチがたくさん飛んで蜜集めをしていました。トンボもたくさん飛んでいました。














2021.10.02 17:41

岩泉町大川地区へと

1日岩泉町大川の築200年の古民家改修の為にお引越し頂く仮住まい造りに着手させて頂きました。台風16号の影響で生憎の雨でしたが、道中の山々の景色が素晴らしく、山間を流れる有名な七滝の段々と流れ下る清流に見惚れる車中でした。改修現場に着くと築200年の茅葺古民家の姿が神々しく往時をしのばせています。湧水あり、竈現役、自給自足の暮らしを背景にそれを生かしこの暮らしを無くせず持続する改修工事を目指します。


















2021.10.02 10:51

天井板加工

 建て方が始まると必要になるのが2階の先張天井板です。大量の板材が並びモルダー掛けが進みました。














2021.10.02 09:13

大黒柱仕上げ

 昨日から建て方現場に向かった構造刻み材ですが、最後にケヤキ大黒柱の仕上げ風景をご紹介させて頂きます。割れ部には契りを入れてさらに割れが進む事の無いようにしたり、磨いたりとケヤキの杢目がとても印象的に仕上がっています。


















2021.10.01 09:08

刻み

北上の新築工事の刻みが最終段階でした。無事完了して本日から現場に運び込みます。


















1 | 2