<< 2024年05月
新着記事
最近のコメント
月別
カテゴリ
2023.08.05 09:42

暑い夏小岩井農場を走る

毎日暑いですね。小岩井農場を通って来ました。

















2023.08.03 13:46

頑張れ車椅子

車椅子大工の墨付けが大分予定よりも遅れています。でも、車椅子に乗り大きな木材を動かし持ち上げる姿を見ると、「頑張れ」と心底思います。それにも増して難しい難解な墨付けを健常者以上にこなせる底力は大工の鏡です。場内でこの写真の様な姿に出逢うと心が「頑張れ車椅子」と叫んできます。
















2023.08.03 08:11

同じ場所違う景色

毎日の帰宅時の岩手山方向です。同じ場所同じ方向なのに、毎日見える景色が違います。雲を太陽が染め上げる景色が素晴らしくて見惚れてしまう事が多い場所です。最初の三枚は一昨日の山のシルエットが際立つ風景で、後は昨日の光景です。稲も大分育ちました。




















2023.08.02 16:05

ポストと木のベッド

木のポストと木のベッドを造らせて頂きました。












2023.08.02 14:38

夕立ち

8月葉月に入る直前今週初めの月曜日は、凄い土砂降り夕立ちでした。そして葉月も暦上は秋との事ですが、愛割らずの猛暑が続いています。そうした夕刻の救いの雨は歓迎するところではありましたが激し過ぎます。それで盛岡市内方面を眺めると降っては無さそうでした。直ぐに止んだ後を帰りましたが、西の空が不穏な感じがして振り返ると雨雲が夕日に照らされているのだと感じました。空は夏です。















2023.08.01 11:34

放射現象

先週の土曜日の夕刻は、太陽が岩手山裾野に沈み込む水際に山頂まで網羅する放射現象が出ていました。対面には月が浮かんで、正に惑星に暮らす我らです。










2023.08.01 09:39

川留め稲荷神社例大祭

7月28日は川留め稲荷神社例大祭でした。各種奉納演芸が開催されて4年ぶりの日常が戻りました。同様に今日からさんさ踊りも開催されますね。神社内には差し込む陽光が周囲の木々や境内を輝かせておりますが、地球温暖化が終わりを告げて地球沸騰時代の到来とまで人間都合の文言が飛び交います。しかし、昔から人々は自然を穏やかにと神に祈り、自然の恵みを奉納して、日々の平穏と恵みに感謝の思いを捧げ、皆が愛和し助け合い慈しみの心を醸成してきた筈です。星霜移り変わるとも昔ながらにその心を共に捧げたいと思いました。












































2023.07.31 11:24

夕日

昨日の自宅窓から眺めた夕日です。


















2023.07.31 09:44

空燃える場内も熱気充分

毎日暑いですが、作業場内も熱き仕事が続いています。カブト虫を探しに子供たちが遊びに来ますが昼は暑くて居ませんね・・・やはり朝が勝負です。



























2023.07.29 16:57

夏祭り

各地で夏祭りのポスターやノボリを見掛けます。そして昨日は、何時もお世話になっている、三田農林(株)様の川留め神社の例大祭でした。午後はコロナ過で中止だった各種イベントが奉納演芸が開催されました。






















2023.07.28 12:58

夕刻の斜光と吊るし雲

昨日の帰り道は、夏の強い日差しが夕刻は眩しくて斜めに差し込む穂差しが周囲の田圃の緑を引き立たせておりました。そして高松公園上空にはまたしても吊るし雲が出ていましたから岩手山の上空の気流は安定していない様です。


















2023.07.27 17:08

場内散歩

何故か左足首付近が痛くて整形で見て貰うと骨折していました。その為ギブスして暫く出て歩かずに安静にしていましたが、そんなに長々とじっとしていられずに、久し振りに場内散歩をすると、古民具再生や欅丸太を製材した板の桟積みなど目を惹かれる物があって嬉しい場内散歩が出来ました。それにしても今日も暑いですね。

2m4mの欅丸太丸っ挽き板がこんなにたくさん積み込まれました。しかも幅広で綺麗です。





手あぶり火鉢です。玉杢の小物入れ箱などなど、次回のマルシェ用品です。





これも修理再生して、次回マルシェ様ですね。



同じ再生でも、植物の再生力は素晴らしい生きる力です。
2023.07.27 11:23

手刻み再開

車椅子大工の難解な墨付けが進んだので、手刻み大工が戻り、手刻み再開しました。
























2023.07.27 09:25

牧草と鳥

作業場横の牧草畑は刈り込みが行われていました。その横、当社作業場上空では鳥たちの囀りが凄くて騒いでいる様にしか聞こえません。厚さのせいなのか、巣がある為なのか良く分からずにその姿を追ってしまいました。






















2023.07.26 16:03

イーハトーブトライアル

私達は、イーハトーブトライアル大会を応援しています。










2023.07.26 13:11

寄棟墨付け

車椅子大工の墨付けは一度完了しましたが、寄棟屋根部の墨付けがまだ出来ていなかったので、その難しい墨付けに取り組んでいます。屋根の中央に向かい伸びる通し大黒柱の頂点から屋根四隅に向かい隅木が放射状に掛け込まれる計画です。しかもその屋根は東西南北すべての面で屋根勾配が違うのです。模型を作り原寸を出してこの難解な墨付けに規矩術を用いて取り組む姿を是非ご覧ください。
























2023.07.25 13:29

漆丸太製材

炎天下ながら、漆丸太の製材に取り組む姿がありました。初めての事なので、製材した板の色が緑色なのに驚きました。他胡桃や色々と雑木も製材していますが、一人製材で、ローラー台を上手く活用しています。それと私は昨日、岩手県立大学で木勉会主催の講演で「リノベーションの事例紹介」を学生さんも交えた会場でお話しさせて頂いてきました。














2023.07.25 09:48

夕日も暑い

梅雨が明けて錦木は連敗でしたが、物凄く暑いですね。夕日も燃えています。しかし、長雨で屋根工事が遅れていた分を晴れたので取り戻そうとしているところにこの猛暑だと屋根工事は休ませてあげたくなりますね・・・天候に左右される仕事と工期に迫られる仕事の狭間で悩み苦しむ因果な職業です。


















2023.07.24 12:51

ミニミニマルシェ

昨日はライブの入り口部でミニミニマルシェも開催させて頂きましたので、その様子も写真紹介させて頂きます。
















2023.07.24 09:30

ウポポライブ無事開催

昨日、ウオポポライブ無事開催させて頂きました。梅雨明けの暑い日で場内もその通りで、機械的な冷気の無い風がほんの少しだけ通り抜ける空間の中、アイヌの唄が披露されて、精霊が舞い降りるスピリチアルな時間と空間でした。木で出来た家の木には精霊が宿りチセコロカムイと呼ばれるのだとライブ挨拶で教わりました。




















<<前へ  21 | 22 | 23 | 24 | 25  >>次へ