<< 2024年04月
新着記事
最近のコメント
月別
カテゴリ
2017.07.08 13:30

玉里の大改修

昨日、奥山カメラマンさんに、完成写真の撮影をしていただきました。


早く動画が届く日をとても楽しみにしています。
2017.07.07 16:50

玉里の大改修

今朝の杢創舎日記で相川人生(あいかわひとみ)が書いていた夕日の絵を本日お届けさせていただきました。昨年の4月1日の夕日は、私にとってもとても思い出に残るものでしたので、相川が心を込めて書いてくれて嬉しかったです。木枠も回して心ばかりのサプライズです。

本当は、玄関の下駄箱の壁を左官でこの映像を再現してもらう予定でしたが、ある種のドタキャンされてしまって、難しい仕事だったのでしょう・・・私としては、工事中に家の成り立ちに関して色々とお話をしていただいたことへの御礼の気持ちが強くあったのですが、自分では出来ないし・・・相川がそこをカバーしてくれたのです。感謝!感謝!
2017.07.05 09:14

玉里の大改修



玉里の大改修現場にお届け物やお打合せでお伺いしてきました。さっそくコースターを使って下さってました♪



それと、竣工時にプレゼントさせていただいた、お住まいを型取った一輪挿しに、こんな素敵にお花が生けてありました。とても嬉しくて思わず写真を撮らせて頂きました♪
2017.06.28 11:33

玉里の大改修

栃の木のテーブルに栗の椅子、共に材料支給での自社制作です。



昨日のコースターはこんな風に使えます。



2017.06.27 11:31

玉里の大改修

これはいったい何だろうと思ったら、大工さんのコースターのサプライズとの事です。1年以上通い続けて本当にお世話になりましから、その気持ち私もとってもよく分かります。有難いですねー感謝の気持ち溢れるのが手応えで感じ取れます。



2017.06.26 11:27

神楽

玉里の大改修現場の竣工お祝いの神楽、鶏舞を舞うのは、当社の佐々木大工で、東和町出身です。



玄関先に置かれたこのポストは本体も文字も施主様ご自身の手作りだそうです。良いですね!凄いですね。



2017.06.25 11:24

神楽

まず先に、獅子頭と神棚に向かっての拝礼からが神楽のはじまりでした。壁は桐の無垢板です。南部は桐の里だった筈ですが、今ではさっぱり見れなくなってしまいました。そうした事も含めて、時代は反省を迫られる時期が来るのだと思われます。桐壁に囲まれた獅子頭のこの写真はとっても貴重なものになりますよ!



権現舞も活況に入り、獅子舞はまさに火伏せの祈りが具現化します。



動きのある舞と、厳かなる笛の音と、五臓に響く太鼓の拍子に魅了されました。



藤原の心憎い演出です。改修工事も竣工となりましたので、現場便りでのご紹介も今日で終わるのですが、なんとも寂しい気持ちがありまして・・・これからも引き続き色々とご紹介させていただきたいと思います。




2017.06.23 11:20

玉里の大改修

玉里の大改修工事が無事完成いたしました。明日24日は家内安全祈願で神楽奉納を予定させていただいております。火伏祈祷に五穀豊穣や竣工祝の神楽です。早池峰岳流石嶋岡神楽保存会の皆様にお願いしております。

2017.06.21 11:18

玉里の大改修

現代は廊下が無い家が主流です。でも、以前はこうして縁側や中廊下が便利な時代もありました。建具の機能を上手く使いこなしていたのです。



23日の午後にご見学者を迎える予定の玉里です。



暖房は薪ストーブですが、オーブン機能付きです。高断熱化工事を行いセントラル冷暖房配管や暖気送り込み配管工事も行っているので、100坪越えの大きな空間も暖かです。



2017.06.20 11:16

玉里の大改修

玉里の大改修現場に椅子が納品されました。



仏間のテーブルもお客ささま所有林の山の板材です。ご先祖様が植えられた杉かもしれないですね。



23日の午後にご見学者を迎える予定の玉里です。そのタイミングでいらしてみませんか?写真の床材は施主様の山のヒノキ材で、リビングは栗です。



1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11