<< 2017年07月 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
新着記事
最近のコメント
月別
カテゴリ
2017.07.31 10:50

相川人生

 玉里の夕焼けや空や、岩泉の夜空を描いた相川人生(ひとみ)を紹介します。



2017.07.29 14:58

龍泉洞ブルー

 29日本日、専務と澤口が無事岩泉町に届けてきました。栗の木枠もいい感じです。ただ、カメラの電池の充電が切れて、飾って頂いたところを写すことが出来ませんでした・・・無念です!人生(ひとみ)ちゃんごめんね!



龍泉洞は、岩泉町のシンボル山の宇霊羅山の麓に出来た鍾乳洞です。その名はウレイラと読みますが、アイヌ語で霧のかかる山との意味だそうです。夜にはその山の山頂にこの絵の通り天の川と星々が輝きます。地底湖の青を夜空に映し出す蒼をイメージするには、龍泉洞の写真を見ながら書いていた相川です。
2017.07.28 13:48

龍泉洞ブルーアート

 明日からの龍泉洞ブルーアート2017に出展させていただく星座の絵を描いている相川です。



 岩泉町の東の空の夜にはオリオンと一角獣が見えると思うので、天の川と共に書き込む予定です。満天の星々が煌めく岩泉町の世夜空に蒼を感じて龍泉洞の青との印象も合わせました。今後の復興を期して祈りを込めての創作です。


 これは初期段階の天の川です。沢山の点を描きながら、どのように表現しようか模索している最中です。下地をつくるときに凹凸をつけていたので触るとでこぼこしています。なんだかフジツボみたいだなと思いながら描いていました。(相川)

 一角獣とオリオンも描いて完成です。星座の図鑑を見ながら星を加えていきました。楽しくなると際限なく星を描いてしまったので、せっかくの龍泉洞ブルーが活きてこないなとまた塗りつぶしたりもしました。無事出展させて頂けてほっとしています。岩泉の魅力が伝わるような絵になっているといいなと思います。たくさんの方に見て頂けると嬉しいです。(相川)
2017.07.28 06:57

完成見学会

トピックスに平舘の新築の完成見学会告知チラシをアップさせて頂きました!
予約制ではありませんのでお気軽にいらして頂ければ幸いです。
ぜひご覧くださいませm(__)m

2017.07.27 09:55

石垣!

二条城の石垣!(4.5年前)
人と比べると、とてつもない大きさ!

2017.07.26 12:59

研ぎ

大工に刃物は欠かせません。そして刃物はよく研いでおくのが当たり前。いい仕事に繋がりません。ということで、特に若い子たちは朝な夕なに鑿や鉋の刃を研いでいます。上手く研げるようにがんばっています。

2017.07.25 12:17

洗面

洗面台シリーズです。木のカウンターばかりでなく、このように大工造作の台にtotoのシンク天板を組み込む形で造ったこともありました。

2017.07.24 08:17

2階のお部屋

数年前に建てさせて頂いたお住まいの2階のお部屋です。
小さくて可愛らしいですね。こんなお部屋もいいですね♪
(ちなみに仕上げは、床:赤松無垢床、天井:杉無垢板、壁:チャフウォール塗壁仕上げです)

2017.07.22 15:52

ベンチ

以前造らせて頂いたベンチです。
ケヤキの板で造らせて頂きました。

2017.07.22 12:24

キッチン

玉里の大改修の完成写真が届きました。
お引越しされて間もなくに写真を撮らせて頂きました。
弊社制作の木製キッチン!天板だけタカラの家事楽キッチン天板を使いました。他は大工造作としました。いい感じですねー。
ちなみにお客様支給の杉板が幅広く大きくて立派だったので、そのまま板一枚が見えるように扉や引き出しの前板としました。(取っ手はさくらの木で造った自社制作の取っ手です。)

2017.07.21 12:44

ハウスコム

ハウスコムでこのような記事が出ていました。(森大工から教えてもらいました)

http://media.housecom.jp/macro_005/


2017.07.20 06:32

ひよこ!?

生コン打設後の多能工佐々木拓也の写真を撮ろうとしたら。

ん!?

ひよこッ!(笑) 

2017.07.19 07:53

土の壁

以前サランさんの所に行った際の写真です。版築のように土を層にして突き固めたのですが、間に丸石が入っているところが特徴です。韓国の土塀にはこのような感じが多いとのことでとても面白いですね!土から顔を出している石がひとつひとつ表情があってなんともかわいらしく、土と合わせて独特の雰囲気がとてもおもしろいです。塗装の安藤親方(当時この壁を作った本人)と伺ったのですが、やっぱりいいですよね~!と盛り上がりました。

2017.07.18 07:18

夕日

現場から好摩に帰る道中。
岩手山の真中に沈む太陽。
この写真の直前には山の稜線が白い明かりでくっきりと縁取られていました。
とても感動しました。

2017.07.15 10:57

バンビ(子供ではないけど)

現場に行くために好摩を出たら、
道路わきに・・・? 何かいます



車から降りて近寄ってみると・・・・オッ!?





シカさんでした♪



とっても可愛いですね。(でも車道に飛び込まれたら大変)

思い切って近寄って写真を撮ろうとすると



さすがに逃げちゃいました(笑)
2017.07.15 07:29

ポーチ階段補修

築13年近いお住まいの玄関ポーチ階段が経年と凍害等で壊れてしまったので補修のご依頼を頂きました。このような感じになっておりました。全体的にひび割れをしていて向かって右側はすっかり剥がれて壊れていました。



まず余分なところをハツリとります。



樹脂ノリを付けてから新たにモルタルをつけていきます。



左官屋さんが丁寧に塗ってくれています。



このように綺麗に蘇りました!あとはしっかりと乾くまで数日踏まないようにして完成です。

2017.07.14 06:34

大和田洋平

ウェブで杢創舎を検索していましたら、偶然このような記事を見つけました!
弊社の大工、大和田です!

2017.07.13 12:56

ウッドバーニング

柳村師匠にウッドバーニングでシナベニヤの切れ端に名前を書いてもらいました!ネームプレートのようになりました♪今後何か他の作品にも活かせそうです!



2017.07.12 09:12

板壁

先日、サランさんのところに行ってきましたが、レジカウンター裏の杉の壁板がこんなに素敵になっていました!建築当時、杉の板に柿渋を塗って仕上げた壁でした。数年の経年変化でこんなにも味わい深い雰囲気になるなんて!

2017.07.11 08:12

くま

とても暑い日が続きますね!

イヌのクマもこんなに毛皮をしょってるとよほど暑いことでしょう。
専務に水をかけてもらってご満悦です。



2017.07.10 13:51

偶然なのですが

本日38度、とても暑いですね。熱いといえば、現在建て方中の青山の新築現場!
現場の佐々木大工から送られてきた写真。偶然なのですが施工写真の中にとても面白いものが。



よく見ると。。。!?(下、拡大画像)
左下の若者たち!
これはまさに!「Choo Choo TRAIN」(チューチュートレイン)!?(笑)」EXILE になっています!?(笑)(偶然なんですけどね)


2017.07.10 09:46

ローテーブル

日記でもご紹介しましたローテーブルをこちらでもUPします。(以下は7月1日の文章です)

イタヤカエデの木を使用して、ローテブルをつくりました。大きさは幅500㎜、長さ1300㎜、高さ400㎜です。天板には玉杢の木目があります。玉のような模様が浮かび上がって見えるのが特徴です。写真からわかりますように、天板が少しよれています。ただ木を平らに削りますと、ほとんど木の厚さがなくなってしないますし、木も弱くなってしまいます。なので今回はそのままの木の個性を生かした形にしました。よれていてもこの木の中心で水平をとっているので、ちゃんと納めることができました。家具の柳村師匠には何度も電話して、何度も事務所の隣の作業場にきてもらいました。ありがとうございます。いい感じのローテブルができました。(大和田)

2017.07.08 18:51

新建ハウジングプラスワン

この度ご縁を頂きまして、新建ハウジングプラスワンに弊社を載せて頂きました!
ぜひご覧頂ければ幸いですm(__)m
↓以下のURLから記事の内容を見ることが出来ます↓

http://www.mokusousya.com/page2.pdf

http://www.mokusousya.com/page3.pdf






↓弊社の乾燥中の赤松太鼓梁たち
2017.07.08 06:35

おにぎり!

建て方初日、気合入ります。
佐々木大工が、朝もがっつり食べて気合入れて建て方だ!とみんなの分おにぎりをこさえてきてくれました。
しかも、厚く挽いた鉋屑に包んで!
一つ頂きました。木の香りがほのかにするとても美味しいおにぎりでした♪



2017.07.07 06:59

クワガタムシ

建て方現場見学でクワガタムシが来てくれました。クワガタも無垢の木が気持ちよいようですが、

現場見学もつかの間さっそく捕獲されて工藤大工さん宅に婿行きになりましたとさ。。どんとはれ。(お孫さん達も喜んでくれることでしょう)

2017.07.06 07:30

窓カウンター

ケヤキの皮部分の面のカーブを切らないでそのまま活かして取り付けた窓カウンターです。ただの真っ直ぐもいいですが、こういう面付き板の雰囲気も見飽きなくて素敵ですね。

2017.07.05 09:26

デッキ階段

8年近く前に建てさせて頂いたお客様のウッドデッキへの階段が一部壊れてしまい、今回、セランガンバツ材(20~30年もつという)で作り直す工事をしました。
このような感じでした。一部ボロボロになってしまっていました。



これをこのように作りかえました。これで安心ですね♪色もそのうちに経年変化で、周りと同じような色合いに馴染んでいきます。

2017.07.04 09:40

大和田

澤口出張にて代わりに杢創舎日記を書いている大和田くんを隠し撮り♪

2017.07.03 09:53

建具

大改修で取り置いていたとても古い障子の建具を磨いてみたらネズコの木で出来ていました。これに障子を張らないで、会社にあるネズコの板で裏板としてみたらこのような板戸が出来ました!結局新しく作るくらい手間はかかってしまいましたが、古い材と新しい材でとてもよい味が出た建具になりました。




2017.07.01 11:21

間接照明

以前使ったブラックウォールナットの床材の残りを使って作った間接照明です。
新築で使う間接照明も自分たちの納得のいくものを試行錯誤中です。



1