<< 2018年06月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
新着記事
最近のコメント
月別
カテゴリ
2018.06.30 12:07

シーベリーと山羊

 好摩の畑脇に植えたシーベリーやブルーベリーも元気に育っています。その木越しに山羊が見えて声を掛けると振り向きます。
2018.06.29 14:07

上田堤の垣根道

 通勤路の上田堤です。古い街並みの緑の垣根がまだ残る地域です。
2018.06.28 13:50

ハプニング

 突然、お隣で屋根の塗り替えをしていた塗装屋が屋根から落ちて来て、玄関ポーチをペンキだらけにしたとの連絡を受けて、見て来ました。モルタルに沁み込んでいるので、塗り直すしか無さそうですが、足場も掛けないで屋根に上がるから駄目ですね・・・・とんだ災難です。
2018.06.27 16:48

赤松の板

6mの赤松の板材が加工場に置かれていました。
すごい長さです。何に使われるのか楽しみですね。
2018.06.25 14:34

作業場

好摩の木材置き場には大工造作で主に使う、節の少ない材料を種類毎に分けて立掛けてあります。
2018.06.23 13:50

青空と櫓

 好摩の櫓から見上げた青空にはクジラ雲です。
2018.06.22 10:23

レア鎌

 大きく太い鎌を大工に研いでもらいました。草ではなく灌木をなぎ倒す山仕事で使ったものだそうです。




2018.06.20 11:52

竈仕上げ

 竈の修繕が終わり、最後の仕上げを相川がしていました。絵心同様に上手です。「茅畑の風が気持ちいいぞ」と声を掛けたら、風を感じて来たようです。建築士を目指しているので、自らの手で造る事と、自然の環境を感じることは設計にはとても役立つと思います。
2018.06.19 11:42

べに花

 べに花のドライフラワー造りをしている専務です。絵になる風景と思い写しました。
2018.06.19 09:48

蓮の花咲く湧水地

 昨日も書いた生出湧水では蓮の花も咲いていました。
2018.06.18 10:17

湧水散歩

 杢創舎日記で書いた生出湧水地へ向かって歩いているところです。片道500m往復1kmで起伏もそれなりにある。リハビリを兼ねたとても良い散策路でした。夫婦二人でこうして歩く仕合せに病気にすら感謝していたのです。



2018.06.17 10:09

竈修繕

 壊れた竈修繕が大方出来上がりました。
2018.06.16 10:08

好摩の生き物たち

 好摩では、犬と猫に山羊を飼っています。

 イチゴが好きな犬のクマ!ボール遊びと猫も大好きです。



 犬の散歩に付いて来る猫のタイガ!放浪の旅によく出て行きます。


 山羊のユキ1歳です。

 時々、逃亡するメイはユキのお母さん
2018.06.15 13:56

花一輪

 上田堤の自宅前の空き地に花一輪存在感があります。
2018.06.15 09:49

好摩のブナ

 好摩の庭には、ブナを1本植えてあります。その奥は桂で右手前には銀杏が勢いよく育ちます。ブナを他の場所にももう少し植えたい気分です。
2018.06.14 10:46

帰り道

 苦も湧き上がる四十四田ダム湖の上空、帰り道でした。
2018.06.13 12:03

 山で連想される生きものと云えば熊
2018.06.12 10:08

ハッピ

 炭屋さんのハッピ、懐かしくて良いですね。
2018.06.11 10:25

竈修理

 壊れてて崩れた竈を現状回復修理しています。現在計画中のゲストハウスへのサプライズの予定でした。
2018.06.10 10:23

良い子が横断

 良い子の横断かと見間違い速度を緩める場所です。
2018.06.09 10:23

葡萄蔓

 好摩の私の部屋の入り口に、専務が撒いた葡萄蔓のリースが置かれています。山に行くとこんなのたくさん採って来るんです。骨董品は私が集めるの好きです。
2018.06.08 12:00

担ぎ梁と楔

 好摩場内では手刻みが進んでいるので、とても良い場面との遭遇が多々あります。これは担ぎ梁と呼ばれる梁を柱に差し込んで組み合わせの確認をしているところです。金物ではなく木の楔を打ち込んで固めることになりますが、とても頑丈です。
2018.06.06 15:57

筍茹で

 筍を茹でるときに、それぞれが収穫したものが混ざらない様に網袋に入れて茹でていた小笠原大工です。私と専務も岩泉中学校を卒業しましたが、小笠原も同じです。なので、三人そろって同級生で働いています。小笠原の実家は沢中と云いまして、岩泉町の中でも更に山奥深いところなのです。そこで育ち、自然を学んで育った素晴らしさが今この時に発揮されているのだと思うと、直ぐ傍で育ったのにと、羨ましくてなりません。できれば今の子供たちにも同じような体験をさせてあげたいと思うのです。
2018.06.05 12:10

好摩の畑

 好摩の畑も何とか形になってきました。
2018.06.04 09:57

ユリノキ

 松園の生協脇の街路樹ユリノキの花が咲いていました。花は上を向いているので分かり難いのですが、チューリップに似ていて、チューリップツリーとの愛称もあるので、楽しい街路樹ですね。
2018.06.03 07:54

太陽光反射

 写真撮るなーと云われても取るんですよ~そしてタイトルも写しながら宣言した通りの文言です。「水呑んで、帽子被って熱中症対策しろよ」とも言いました・・・笑
2018.06.02 15:10

車椅子

 車椅子バスケ用の車椅子に初乗りしてみてスムーズさに驚いている高橋と、それをみて楽しんでいる大和田です。
2018.06.01 10:18

胡桃の木の皮剥き

 胡桃の木の皮で籠を編まんとして、皮むきに勤しむ専務でした。


1