<< 2019年01月 >>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
新着記事
最近のコメント
月別
カテゴリ
2019.01.31 10:12

アラレ組

 昨日も引き続きアラレ組の特訓が続いていました。








2019.01.30 13:25

アラレ組み継ぎ

 木工の箱角の継ぎ組の中でも有名なのがアラレ組み継ぎですが、現代では専用のジグと機械を使用すれば案外簡単に出来る様になりました。でも、やはり最初は手で造る事を覚えさせようと先輩たちが付きっきりで指導していました。これが出来る様になると一端ですね。










2019.01.29 10:24

雪国岩手

 やっぱり冬には雪が降り積もるんですね。雪国岩手盛岡の宿命的景色の写真です。今年は年末年始に雪が無くて過ごし易かったので、このまま行くのかなと思ったのはやはり安易でした。外窓の景色は今日もまた雪です・・・
2019.01.28 14:40

深々と降る雪

 好摩でも今、雪が深々と降っています。
2019.01.28 10:44

先々週の好摩

 今年は雪が無くていいなぁーと笑顔だったころの好摩ですが、今日もまた物音立てずに雪が静かに降っています。
2019.01.27 11:45

仕事机からの景色

 好摩の私の仕事机の窓からの景色です。この雪煙がこの後太陽光でキラキラと光り輝くのが幻想的です。その机の横で猫がこの姿です。・・・笑



2019.01.26 09:54

懐かしの交番

 江戸東京たてもの園に懐かしき交番もありました。
2019.01.25 10:51

鏝鑿

 鏝鑿をゲットしました。ついでに砥石もゲット!


2019.01.24 11:01

赤松木工品

 木のお店に、南部赤松で創作した椅子と手持ち箱を展示販売しています。
 アカマツは、北海道南部から屋久島まで、全国に広く分布している日本人になじみの深い樹木です。岩手県は日本一のアカマツ産地。その中でも久慈地域が有名ですが。ここ盛岡や玉山地区にも岩泉にも植林されて100年近く、地域を水害から守ってくれた赤松が育っています。そうした強度の高い赤松の梁で住まいを建てることが出来ているのも岩手県民の誇りでもあります。その住まいを建てる時にの切り落とし端材を切り割りして揃えた材でこの様な木工品の数々を創作して参りたいと思います。

2019.01.23 13:24

赤松の手持ち箱

 赤松の端材で、取っ手付きの手持ち箱を造りました。左麻痺の手でもこの様に持つことが出来ます。
2019.01.22 09:01

山羊

今日も相変わらず寒いです。
ヤギたちも外に出たそうな顔をしています。(相川)
2019.01.21 12:08

アイスバーン

今日も冷え込んだ朝でした。
路面凍結のため、スピードを車が滑るたびに
パニックになって心臓が止まりそうになります。
冷静に対処できるように、早く雪道の運転に慣れたいです。
2019.01.20 11:59

小屋DIY

 小屋をDIYで建てたと聞いて見て来ました。とても素敵に出来ていました。外壁材は当方の提供です。


2019.01.19 13:01

八面六臂活躍

 定年退職はしましたが、今でも若手指導に来てくれている遠山棟梁は、大和田の墨付けを見たり、安保の刻みを見たりと八面六臂の活躍をしてくれています。





2019.01.18 08:33

椅子完成

 苦戦しながらも何とか完成しました。


2019.01.17 13:26

南部赤松の椅子

 大方完成で、今日の夕方には組み上がる予定です。南部赤松の肘掛け付きの椅子!杢創舎オリジナル商品となります。



 専務はクツションを置いてはどうかと話しています。


 製作者は聞こえたのか聞こえぬのか?返事は無く黙々と作業を続けています。


 赤松の綺麗な肘掛けです。


 背凭れの杢目もいい感じですから、経年変化で飴色になった頃はとても素敵だと思います。
2019.01.16 11:57

椅子造り

 今度は椅子の肘掛け部を磨いていました。毎日のように「そろそろ出来るか?」と聞いてしまい、嫌がられているかもしれません・・・笑
2019.01.15 10:36

背凭れ

 南部赤松の椅子造りが進んでいます。写真は背凭れの曲がり板をどうやって作ったかの説明を受けた時のものです。いい感じのカーブが背中に優しいと思います。完成が楽しみです。
2019.01.14 12:19

茅刈の日

 茅を借り入れた日はとても良い日和でした。


2019.01.13 12:15

ブッシュカン

 不思議な果物ブッシュカンと云うのだそうです。。食べれません。香りを楽しみます。
2019.01.12 11:06

茅刈応援団

茅狩の応援にきているハナと人に懐かない当家のクマが仲良くしていました。


2019.01.11 11:58

椅子造り

 赤松の椅子を製作中です。当社には赤松がとにかく沢山あるので、それを利用した木工製品造りに取り組みたいと思います。長年盛岡市内を水害から守り続けた南部赤松の家具、なんて素敵な響きがあると思いませんか?
2019.01.10 13:32

タカラさん来社

 琺瑯メーカーのタカラのスタッフさんが大勢で来社して迎年の手締めお祝いをしていただきました。この真正面に立っているのは私です。
2019.01.09 13:23

好摩文庫

 東京から帰省した三女のUターン見送りで盛岡駅のさわや書店で飛びついたのが「身近な雑草の愉快な生き方」です。今年初の杢創舎文庫の仲間入りとしましたが、とても面白くて、岩手の身近な自然に興味津々の杣弓師さんにプレゼントしてしまいました。
2019.01.08 10:36

お風呂好き猫

 昨日に続き風呂上がりの猫ですが、どうもお風呂が気に入ったみたいで、人がお風呂に入っていると、入り口の外から鳴いて呼ぶようになってしまいました。まるで一緒に入れてーぇと言ってるみたいに聞こえます。
2019.01.07 09:08

風呂上り猫

 我が家のグレーの猫をお風呂に入れてみたら、黒毛の下はこの通りの白でした。気持ちよさそうにづくろいしていました・・・笑
2019.01.06 10:49

面白い雲

 写したのは大晦日、年末につくばから岩手に遊びに来た実弟家族を小岩井農場のイルミネーションを見せに連れて行ったときに写しました。元旦は毎年好摩に来て朝日を写していたのですが、今年はこれが理由で来れませんでしたので、残念ながら朝日は写せませんでした。でも、今月のチャンスはまだまだあると思います。
2019.01.05 10:31

1日の夕刻

 元旦、好摩の山羊と犬に餌あげの帰り道の夕焼け空は、沈む太陽が真ん丸でとても美しくて感動したのですが、残念ながら見惚れているうちにその写真を撮り損ねてしまい、その後の雲が輝く写真です。
2019.01.03 15:19

盛岡藩角松

 南部盛岡藩の門松は徳川の竹を斜めに切り落とすのとは違い、南部赤松で丸く造るのですね。
2019.01.02 14:49

神子田朝市

 写真は大晦日の神子田朝市です。この通り今年は雪無しで過ごし易い穏やかな年越しでした。
2019.01.01 12:41

としな

 暮れの年越し準備は、年神様をお迎えするとしな飾りを色々な出入り口に下げる事をしました。
1