<< 2018年01月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
新着記事
最近のコメント
月別
カテゴリ
2018.01.31 10:36

鉈屋町の土蔵修繕

 土蔵の修繕工事現場では、埃が出ない今のうちにと云う事で、塗装の専門職が乗り込み、世長年の汚れを落として、古色仕上げ前の磨きをしています。







 私は、大工の伝統もさることながら、こうした塗装職人の技術も後世に伝えたいものとして、とても大切に感じています。
2018.01.31 10:14

中堤の新築

昨年末完成の中堤の猫と暮らす家に行ってきました。駐車場に止めた時から猫の視線を感じて1枚!と、七匹の猫に囲まれてきました。個人的には、人間が都合よく思うほど、猫は取り付けた板を使わないと思ったのですが、そんなことなくて、確りと何のために取り付けられたのかを分かり、気に入ってくれているようでした。


















2018.01.30 14:25

姥小石の大改修

 姥小石の大改修現場の現在の状況です。




2018.01.29 16:07

月が丘の新築

 階段の段板用に準備した栃の板に鉋を掛けると、栃特有の杢目の癖で、逆目が立ってしまいます。そこで、かつやくしたのがこの大きなベルトサンダーです。とても綺麗に仕上がりました。最初上手く動かなくて、かなり手を加えて修理したかいがあると云うものです。うれしくなりました。






2018.01.29 09:59

東中野の新築

 構造工事が進んだ東中野の新築工事の1週間の進捗状況です。






2018.01.28 12:43

矢作の移築大改修

 矢作の現場1週間の進捗状況です。
















2018.01.27 12:29

肴町の手解体

 肴町で解体工事のご依頼をいただいて、丁寧に手解体中の現場です。






2018.01.27 12:27

月が丘の新築

 月が丘の新郁工事の現在の進捗風景です。






2018.01.26 12:16

矢作の移築大改修

 矢作の移築大改修工事現場の良い風景です。皆で協力しながら頑張っている雰囲気がとてもよく伝わります。












2018.01.25 13:24

月が丘の新築

 月が丘の新築現場用の階段の加工をしています。科学物質過敏症のお客さまに限り、赤松などの自然素材にも拒否反応が生じてしまうことが残念ながら少なくありません。色々調べていただいて、栗など広葉樹はまずまず大丈夫の〇印があったのですが、乾燥材で都合よく使える栗材が無いので、栃の大きな盤を割り割いて階段の段板を準備してみました。今回限りのとても立派な階段が出来上がると思います。









2018.01.25 10:14

矢作の移築大改修

 複雑な部分の断熱も丁寧に隙間なく施工しています。三角屋根裏は以前、とても寒い所でしたが、新たに断熱されて、冬暖かい空間に生まれ変わります。そこに敷き込む床材も現在加工準備中です。





2018.01.24 10:23

東中野の新築

 屋根が掛けられて、大雪対策が出来ている素晴らしさのお陰で、構造工事や金物の取り付けが進んでいる東中野の新築現場です。


2018.01.23 15:00

姥子石の大改修

姥子石の大改修現場では、屋根断熱工事が終わり、24時間換気配管工事も並行して行われています。2階部分は外部の防火用石膏ボード張りと床張りを終えて間仕切り下地工事中です。これから1階の工事も進んでいきます。





1階は電気配線工事が終わりました。
このように防湿気密層と石膏ボードの間に下地を入れて隙間を作りその空間を配線することによって、電気配線が気密シートを貫通して欠損を起こしたり、構造材を貫通して配線することを回避できます。また、線自体が断熱の中に入っているわけではなく見えていますので、将来簡単なリフォームや配線の増設・移動も、比較的容易になってくるという利点があります。

2018.01.22 17:57

東中野の新築

今週の雪予報を前に、先週末で屋根を無事葺き終わることが出来た東中野の新築です。これで一安心です。

2018.01.20 11:55

東中野の新築

 上棟を無無事終えた東中野の新築工事は、屋根部の工事が進みます。








2018.01.20 11:48

月が丘の新築

 月が丘の新築工事現場の進捗状況写真です。






2018.01.19 08:57

姥小石の大改修

 姥小石の大改修現場でも屋根断熱工事と間仕切り壁下地組が進んでいます。


2018.01.19 08:54

矢作の移築大改修

 屋根断熱工事が進みました。




2018.01.18 12:14

月が丘の新築

 月が丘の新築工事の現況です。








2018.01.17 10:07

姥小石の大改修

 現場大工兼カメラマンの影も映る大改修現場では、階段の取り付けも進みました。






2018.01.17 10:05

東中野の新築

 建て方二日目の東中野の新築現場です。プレカットと手刻みを組み合わせたコストと工期対策を兼ねた手法で取り組んでいます。現場では、風邪で具合の悪い大工さん続出で困っていますが、皆で協力してここまで順調に捗りました。











2018.01.16 10:17

矢作の移築大改修

 ライトに照らされた現場が印象的です。





 大工の腰までの深い床下です。各種配管も自由自在です。



 天井の高さもこのままの状態で仕上がる予定です。



 断熱工事も新築とほとんど変わりのない大改修工事です。

2018.01.16 09:54

東中野の新築

 足場を組んで、建て方がはじまりました!











2018.01.15 10:19

姥小石の大改修

 大改修工事も新築工事も、構造補強工事の後、断熱・防湿工事と電気配線が進んでから、斜め天井の板張りや石膏ボードの張込みとなります。その後で、窓枠などの造作工事に入るのですが、同時進行の三棟共に同じ雰囲気で工事が進んでいました。写真は田山地区での大改修現場のPB張込み風景です。


2018.01.14 12:37

矢作の移築大改修

 屋根断熱工事の段取りが進む大改修現場です。1階の工事も同時進行で間仕切りが出来てきました。





2018.01.13 16:08

東中野の新築

 東中野の新築工事は土台を敷き込んで、建て方準備がはじまりました。



2018.01.13 16:06

姥小石の大改修

 姥小石の大改修現場では、外皮の防火構造のPB張込みがはじまりました。




2018.01.12 09:42

矢作の移築大改修

 天候が落ち着くのを待ち、外部の仕上げを進めた様です。内部は防湿工事まで出来てきました。壁断熱は20㎝の厚さです。








2018.01.11 14:40

月が丘の新築

 前回の更新写真の続きになりますが。2階の床下地組が完了したので、床の捨て貼りも出来ておりました。構造合板を使用せずに、杉の無垢板を自社製材で準備して張り込みました。接着剤も使わずに、化学物質を排除した健康促進住宅です。
2018.01.11 11:26

矢作の移築大改修

 2階床下地組も順調に進んでいる大改修現場です。ここにも蝶がきていますが、新年早々縁起の良いことですね。










2018.01.11 10:44

月が丘の新築

 月が丘の新築工事は、2階の床下地が進んでいます。




1 | 2